8月25日(日)に、もったいないやん活動隊3期生の第1回目養成講座を
ATCエイジレスセンターにて行いました。
15名の方にご参加いただきました。
はじめに、事務局より食品ロスの基礎知識と活動隊について説明しました。
事業系、家庭系の2つの食品ロスがあることや、それぞれ年間でどれくらい出ているのかなど
食品ロスに関する基礎的な内容を学んでいただきました。
そしてそのような食品ロス問題を解決するためのボランティア隊である
もったいないやん活動隊が今後どのようなことをしていくのか、また、
今後の養成講座、体験講座についての説明も行いました。
次に大阪府職員より、大阪府の食品ロス削減への取組みについて講演がありました。
大阪府の食品ロスのデータや、それを解決するために具体的にどのような取り組みを
行っているのかなどについて説明いただきました。
続いて、「なんでやろう?食品ロス」カードゲームを体験いただきました。
4つのグループにわかれ、ルールを説明したあと実際に遊んでいただきました。
初めて体験いただきましたが、皆様すぐにルールを理解し、
たこ焼きができ、消費する過程で生じる食品ロスとその解決策について
楽しく学べるカードゲームということを知っていただきました。
次に、ゲストスピーチとしてNSW株式会社西出様による規格外野菜の活用についての講演をいただきました。
いずみピクルスという、泉州で採れた規格外野菜を使ったピクルスについて、
どのような経緯で開発に至ったのかや、開発における苦労などお話しいただきました。
おいしいだけでなく見た目も美しいピクルスのお話に参加者の皆様も興味津々の様子でした。
ゲストスピーチを聞いたあとは、参加者によるグループディスカッションを行いました。
カードゲームを体験したグループとは違うグループにわかれ、
参加者同士より多くの方と交流いただきました。
15分間のディスカッションを2回転行い、
西出様の講演を聞いた感想や、今後活動隊員として何ができるのかについて
たくさんの意見を出し合っていただきました。
これから始まっていく活動の第1歩として、
食品ロスについて知っていただき自分になにができるのかを
考えていただくきっかけの講座となりました。
ご参加いただいた皆様、ゲストの西出様、ありがとうございました。